夏休み真っ只中ですが皆さんいかがお過ごしですか?
子どもたちにとって夏休みは、いろいろな経験をする貴重な時間。長いようで、あっという間に終わってしまう夏休みを、親子でいっしょに楽しむご家庭も多いのではないでしょうか?かく言う私も、今年は家族みんなで、アメリカの国立公園の大自然を満喫しようと Family Road Trip へ出かけました。
アメリカの国立公園(National Park)といえば、 “Grand Canyon National Park (グランドキャニオン)” や “Yellowstone National Park (イエローストーン国立公園)”などが思い浮かびますが、今回私たちは、ユタ州にある “Bryce Canyon National Park (ブライスキャニオン国立公園)”、アリゾナ州の “Antelope Canyon (アンテロープキャニオン)” と “Horseshoe Bend (ホーシューベンド)” というところへ行ってきました。

いつも思うこと。それは、
アメリカは、ただただ広い!!!!ということ。
今回はRoad Tripだったので、 私たちの住んでいる南カリフォルニアからユタ州南西部にあるブライスキャニオンまで、ネバダ州を通過し、途中寄り道しつつ片道10時間ほどかけて車で向かいました。遠かったぁ~





ブライスキャニオン(Bryce Canyon National Park)は、最初に国定公園として設立されて、今年でちょうど100周年だそうです。ここは24時間365日オープンしているので、早朝は綺麗な日の出や、標高が高く空気がとても澄んでいるので、夜には満天の星空を観察することができます。Learning Experienceのレッスンでも、Day SkyとNight Sky、そして Land のVocabularyを習いますね。みなさんは覚えた単語、いくつ言えるかな?
また、公園内は車で移動できるので、小さな子供連れにはとても良いです。もちろん、無料のシャトルバスも夏の間は運航しているので、バスに乗ってみるのもいいかもしれませんね。
ブライスキャニオンの特徴は、ギザギザの形をした “Hoodoos” と言われる土柱です。風化と侵食によってできたこの壮大な景色は、言葉では言い表せないくらい素晴らしかったです。
殆どの国立公園には、いくつものトレイルが点在していて、ハイキングを楽しむことができます。この日はとっても暑かったので、Mossy Cave Trailというところに行ってみました。トレイルを上った先には滝や川があって水遊びができました。お水がとっても冷たかったです。

翌日はブライスキャニオンから、車で3時間ほどのアリゾナ州ペイジ近郊にある、アンテロープキャニオンへ。アンテロープキャニオン(Antelope Canyon)は国立公園ではありませんが、先住民族、ナバホ族の居住地区にあるため、ツアーを予約しないと中へは入ることができません。ツアーもいろんなコースのツアーがありますが、私たちは小さな子供でも参加できるLower canyonのツアーにしました。
ガイドさんの案内で施設からキャニオンの入り口まで歩いていきます。入口からは狭い階段を下りて、細長い道を1時間半ほどかけて、アンテロープキャニオンの中を散策します。アンテロープキャニオンは、鉄砲水などで砂岩の浸食によってできたスロットキャニオン(幅の狭い渓谷)だそうです。時間帯によって光の具合で様々な様子を見せてくれます。




1か月も前からツアーを予約して、いざ!と思っていたら、私たちが予約したその日は、停電のためなんと全ツアーが中止に。。。それに気づいたのが、3時間かけて到着した後😭旅にはハプニングはつきものですが、せっかく時間をかけて、はるばるやってきたのですから、どうしても行きたいと思い、ツアー会社に連絡をすると、なんと次の日に変更できるというではありませんか。これは行くっきゃない!と思い、次の日の予定を全て変更してツアーに参加。そして変更した甲斐がありました。
息をのむような赤い砂の美しさが幻想的でした。ここは、みなさんにも、ぜひ行ってほしいお勧めのひとつです!
ペイジ近郊にはもうひとつ “Horseshoe Bend(ホースシューベンド)” という有名な観光スポットがあります。馬の蹄鉄の形をしているので、その名前が付いたようです。Viewpointまでは15分くらい歩いていきます。コロラド川によって作られた自然の造形物に終始圧倒されっぱなしでした。

アメリカの夏休みは、2か月ほどあってとても長いので、夏休みの過ごし方も様々ですが、この長い休みの期間を利用して、長期で家族旅行へ行く家庭も多いようです。きっと家族と過ごす大切な時間なのでしょうね。
みなさんも、ご家族ですてきな夏休みを満喫してくださいね~😉
From Chiaki